mimasantanのブログ

mimasantanの徒然日記

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

・ 風通しの良い社会に☆

PTA・子供会・自治会。加入しているご家庭と、そうでないご家庭間で見えない壁のようなものを感じる事があります。 最近では某大国が隣国との間に壁を作ると話題になっています。 世の中には様々な差別という壁が人と人との間に絶えません。 子供の頃、ブ…

・ 家庭料理と給食をつなぐもの

今日は子供と筑前煮を作りました。 うちでは煮物は人気なしと思っていたのですが、子供が急に煮物を作ってみたいと言い出し、それじゃあと久しぶりに作る事になったのです。 子供と料理するときは、量を体感し簡単な料理は目分量で覚えて欲しいので、出来る…

・ 子供な大人と子供らしい子供

子供が通う小学校では基本チャイムが鳴りません。 運動会も朝の花火をあげません。 理由は ”ご近所迷惑だから”。 登下校の子供がうるさいと苦情もあるそうです。 昔のように直接子供を叱る大人は減りましたが、反面、電話でなど間接的なクレームが増えている…

・ 勉強より大事なこと

・ちょっとくらい勉強が出来なくても、活発で挨拶も良く友人が多い子。 ・勉強は出来るけど挨拶が上手く出来ず、運動も苦手で友人があまり多くない子。 一般的に、大人から好感度が高いのは前者と感じる事が多いです。 勉強は頭の働きで、運動は体の働き、挨…

・ チキンスープのアツアツお粥

日差しの明るさに春を感じつつも、まだまだ寒い日が続きそうですね。 今日も我が家の朝ごはんは、アツアツお粥です。 朝起きて、昨日作った茹で鳥のスープを出汁に、白だしとお醤油少々を加えます。 そのスープに人参、長ネギ、小松菜を加えて火にかけ、ご飯…

・ 春を迎える準備

受験シーズンですね。 特に大雪の地域の受験生とそのご家族、関係者の方々、大変なご苦労のことと思います。 身内のことも然ることながら、知人のお子さんが受験に不合格のとき、多分かける言葉が見つからないと思います。 絶対幸福論と相対幸福論のお話があ…

・ 内職スタートしました☆

内職。スタートしました。 内職とはいえ数年ぶりのお仕事。とても嬉しいです☆ 自宅でパソコンを使った作業です。 朝、家事を済ませ、9時からスタートする事にしました。 なるべく12時までで一区切り。 昼食、買い物を済ませ晩御飯の準備等して、時間にな…

・ 皆さんの ” べっぴんさん ” が届きますように☆

今日、朝の連ドラ ” べっぴんさん ” を、久しぶりに見ることが出来ました。 思うように靴づくりが出来なくなり、靴づくりを断る靴職人の麻田さんに、すみれとさくらが靴づくりをお願いするシーン。 ” 麻田さんが想いを込めて作った靴を、さくらに履かせたい …

・ 子供が自立するまでに親がしたいこと。

子育てについて考えるのが好きなので、つい教育についての文になってしまいます。 ” あのお母さん、子供命だから。” という話を耳にしました。 お母さんも子供もお互いとても仲良しで、お母さんもきめ細やかな教育をなさってるなといった印象の微笑ましい親…

・ 窮地の時は、 ”So what ? now what ?”

久しぶりのブログです。 子供も学校が始まり、始まったかと思ったら連休にと慌ただしい日が続いています。 人と係わる機会が増えると、楽しい反面、悩みの種もチラホラ顔を出します。 人間関係が上手く行かないと感じた時。 ドーンと落ち込んだ後、思い出す…

・ 末吉だったけど・・・ハッピーな気分にしてくれた初詣のおみくじ

昨日、家族で初詣に行きました。 一年の幸せを願ったあと、おみくじをひくと、出たのは ” 末吉 ” ・・・。 ” 表にたたず、自分から進んですることはやめること ” とのお言葉が。 幼少の頃より、人前に出たり自己主張することが苦手だった私。 人の輪に加わる…

・ 栗きんとんを春巻きにチェンジ☆

年末手作りした栗きんとんも、元旦に頂きすでに満足した感が。 そこで今日は春巻きの皮で巻いて揚げてみることにしました。 バリエーションは三種。 ・栗きんとん+ブラックチョコに抹茶をまぶしたもの。 ・栗きんとん+ブラックチョコ ・栗きんとん+チーズ…

・  ” 宝石箱 ” というアイスと ” 星空のピーマンおじさん ” という絵本を懐かしむ。

ににいさんのブログに宝石箱というアイスの事が書かれていました。 子供の頃、私、大好きでした!(同世代ですね)パッケージに宝石のような宇宙のようなものが描かれていて、子供心に吸い込まれるような気持ちで見入っていたのを覚えています。 中身はバニ…

・ 新年明けましておめでとうございます☆

明けましておめでとうございます。 今年の元旦は、出産以来初めてゆったりとした気分で迎えることが出来ました。 去年までは、マイペースな子供のお世話をしながら年末年始の準備に加え、挨拶回りに出かける準備で手がいっぱいでした。 今年は、子供も少しず…